愛犬とお出掛けできる場所が限られる島根県。
天気の良い日は、定番コースのビーチでお散歩からの日ノ御埼灯台コース。
今年の海の日に散歩したのはこちらのビーチ。
多岐の海
人気エリアのキララ多岐は、海水浴客で溢れているので、もう少し大社方面に向かって海沿いを走らせました。ビーチの名前は、調べてみたけどわかりませんでした。
海の家はありませんが、トイレもあるのでちょっと散歩をするにはちょうどいいビーチ。程よく海水浴客で賑わっているので、犬を連れて海で遊びたい犬好きさんにはおすすめですよ~♪
足洗い場はないので、ペットボトルにお水を入れて流せるようにしておくのがおすすめです💡
↑濡れるとこんな脚になっちゃいますからね~。
伸びるリードも持っていって正解でした!
日御碕灯台エリア 出雲松島
経島がある方もよくいきますが、今回は灯台があるところからさらに北につづく遊歩道をおさんぽ。かなり坂がきついですが、きつい坂を抜けていくとすごい絶景が見られます。
かなり水が透き通ってますよ~♪
テラス席犬OKなお店 tatsuzawa misaki cafe
駐車場からすぐのところにあるこちらのお店。
前から、一度食べてみたいなと思っていたので、テラス席でわんこと一緒に入っていいか聞いてみたところ、OKをいただきました♪
午後は良い感じに日陰なので、心地いい。
頼んだのは、ぼべ貝ご飯つきの、さざえイカ定食。1600円。
島根県人の私は、ぼべ貝ご飯は小さいころに食べたことがあり親しみがありますが、日本でぼべ貝を食べるのって、島根県だけ?だそうですね。前にケンミンショーで言ってました。
とっても美味しかったです♪
やはり、暑い日だったのでこれが飲みたくなりました。
商店で買うラムネ、コンビニで買うペットボトルのジュースより美味しく感じました。
日ノ御埼は、景色良し♪ご飯よし♪ そして、『わんちゃん水いる?』と声をかけてくれる親切な方がいます♪
天気の良い日は、海ドライブからの日ノ御埼コース、おすすめです。